
1万円稼ぐより1万円節約するほうが簡単
給料をもらって生活していると、1万円稼ぐというのはとても簡単に感じますが…副業で1万円を稼ごうとしたことがある人は、その難しさや大変さが身にしみてわかるはずです。
繰り返しますが、1万円稼ぐよりも1万円節約する方が簡単であり、節約で生み出した1万円も稼いだ1万円と等価です。
そのため、お金を貯めたければまずは節約することが大切です。
ということで、『今すぐ見直したい6つの支出』を紹介します。
Contents
今すぐ見直すべき6つの支出とは?
- 家賃(ローン)
- インターネット(携帯電話料金)
- 車(駐車場・メンテナンス)
- 保険
- サブスクサービス(Amazonプライム・ネットフリックス)
- スポーツジム・英会話の会費
家計に与える影響が大きな6つの支出を紹介していきます。
それぞれに関して以下に詳しく紹介しますので、節約に活用してみてください。
家賃(ローン)
まずは家賃です。
持ち家か賃貸かによって違いますが、家賃の支払いもローンの支払いも家計に占める割合は大きいはずです。
家賃を下げる手っ取り早い方法としては、家賃が低い住居に引っ越すことです。
引っ越しのコストはかかりますが、毎月の家賃を下げれば下げるだけお金は貯まります。
家賃10万円から7万円に下げることが出来れば、毎月3万円の儲けです。
*)YouTubeで毎月3万円儲けるのは至難の業です。
既に持ち家がある人も、ローンの借り換えによって支払を少なくできる可能性があります。
それだけではなく、現在の家を賃貸物件として貸し出し、自分は家賃の低いアパートに引っ越すことも可能です。
家賃をコントロールすることがお金持ちへの第一歩です。
インターネット(携帯電話料金)
次に見直すべきがインターネット回線です。ここには携帯電話料金も含んでいます。
様々なプロバイダーや回線がひしめき合っており、ぶっちゃけどれにしたら良いかは分かりませんよね。
だからこそ狙うのは『格安SIM』一択です。
また、電話回線とインターネット回線を同時に申し込むことで、割引サービスが受けられる場合もあります。(ドコモ光など)
家族全員分の電話料金を見直せば、数万円節約できる可能性も高いです。
多少めんどうですが、ブログで月1万円稼ぐよりも圧倒的に簡単で速効性があります。
楽天電話を使うことで楽天経済圏のメリットを享受することが可能です。楽天経済圏で生活するだけで年間数十万円お得に暮らせる可能性があります。楽天経済圏の詳細をこちらでまとめています≫今すぐやらなきゃ損!楽天経済圏のメリットとは?【超お得な情報です】
車(駐車場・メンテナンス)
次に車です。車は買って終わりではありません。
税金、保険料、メンテナンス費用、ガソリン代、駐車場代など、車を持つだけで様々なコストが必要になります。
地方在住などで、車を持たない戦略が難しい場合には、家族の車を1台減らしたり、排気量の小さい車に買い替えるなどの戦略が重要になります。
かっこつけて外車を乗りまわすのはその人の勝手ですが、そこには大きな維持費がかかっていることを知っておく必要があります。
その維持費が無くなれば、年間○○○万円の余裕が生まれる可能性があります。
例えば、年収500万円のサラリーマンが新車のメルセデスCクラスに乗っている場合は、給料の大半を車に使っているということになります。これは『いっぱいいっぱいでメルセデスを乗っている』状態であり、言い換えると、メルセデスに『乗せてもらっている』状態といわざるを得ません。
そこまでして高級車に乗りたい方は乗ればいいですが、日々ストレスを感じながら仕事をして、やっと稼いだ給料のほとんどを車に『使われている』と知っておくことは重要です。
車の維持費を計算したらとんでもないことに気が付いたので、僕は速効で車を手放しました。バイクも持っていましたがバカバカしくて売りました。車を持つためにイヤイヤ働くのなら働かない道を選びます≫【悲報】車の維持費を計算したらとんでもないことに気がついてしまった…
保険
次に見直すべきは保険です。
保険には様々な考え方や価値観がありますので、一概にどの保険が良いということはありませんが、『資産運用のための保険』はあまりおすすめできません。
資産運用のための保険とは、保険会社が株や債券に投資するだけなのに、びっくりするほどの手数料を取られます。
だったら自分で株や債券に投資すればいいだけです。クリックするだけで株が買える時代です。簡単です。誰でも出来ます。
ぶっちゃけてしまえば、プロだろうと素人だろうと、投資パフォーマンスはほとんど変わらないので、手数料が取られているだけ損だということになります。
保険の営業マンの給料を知ってますか?
なぜ彼らがあんなに給料をもらっているのかを考えれば…その手数料の凄まじさが分かるはずです。
保険はあくまでも保険です。
保険としての価値をしっかりと見極めましょう。
サブスクサービス(Amazonプライム・ネットフリックス)
Amazonプライムやネット不リックスなど、様々なサブスクリプションサービスに申し込んでいませんか?
利用していないサービスを見直してみましょう。
動画サービスだけではなく、ドロップボックスやアイクラウドなどのストレージも同様です。
不要なサービスはすぐに解約しましょう。
スポーツジム・英会話の会費
最後はスポーツジムと英会話の会費です。
この2つは大半の社会人が一度は申し込むサービスですよね。
続いたのは最初の三ヶ月だけで…今はもう…行ってない…。
なんとなく気まずくて、めんどくさくて解約もしてなくて…。
気が付いたら1年以上放置していた。
なんてことはありません?
心当たりがある人はすぐにやめましょう。
これだけで月1万円節約できます。
稼ぐよりも節約する方が簡単

何度も繰り返しますが、稼ぐよりも節約する方が簡単です。
- 嫌々参加する飲み会
- なんとなく始めたゴルフ
- 自慢するために買った時計
- 一生の思い出という派手な結婚式
- SNS用の写真を撮るだけのための旅行
みんながやっているからなんとなく自分もやっている
これらをひとつひとつ見直すことで、一気にお金を貯められるようになります。
自分が本当に好きなことにお金を払いましょう。
ブログで1万円稼ぐのは…そりゃあもう大変ですよ。
サラリーマンが月3万円稼げる副業を紹介しています
↓2020年もまだ稼げる副業をピックアップ↓

ブログで月5万円を稼ぐための具体的な方法とは?
↓ブログで稼ぐ戦略を公開中です↓
