
こんにちはHitouchの「T」です。
@hitouch_life
ここ最近、ブログのお問い合わせページから、ご質問をいただくことが増えてきました。
僕の投資に対する知見の甘さをご指摘いただくものから、激励のお言葉まで様々なものがあります。
読んでいただいているという実感を得ることができますので、質問の1つ1つが非常にうれしいです。
ツイッターにおいても、コメントを下さったり、「いいね」をしていていただけるだけで、やりがいを感じます。
これが承認欲求なのだと、改めて感じています。
さて・・・
ご質問の中に「どうやってPVを増やしているのですか?」というものがありました。
僕としては、『投資家>>>ブロガー』というスタンスですので、キーワードやSEOというものをあまり気にしていません。
なんとなく勉強はしましたが、キーワードとかを気にするあまり、書きたい事が書けなくなります。
もちろん、検索流入でブログに来て下さる方にも楽しんでいただけるように、工夫はしているつもりです。
しかし、やっぱり僕が楽しいのは、『お金や哲学』に関する自分なりの意見を、思うがままに書いている時です。
そういう記事は、ほとんど閲覧されませんが・・・
それでも!それが僕にとっては一番楽しい記事です。
そういう記事にコメントを下さる方(ほとんどは個人投資家さん)には、本当に救われています。
記事を出さなかった日には、「どうしたの?」って言ってくれる人もいました。
本当に感謝しかありません。
話を本題に戻します。
現在このブログは月6万PV程で推移しています。
ツイッターのフォロワー数は100人程。
つまり、ブログに来て下さる人のほとんどが検索流入の方々です。
先に書いたとおり、僕は特にSEOを気にしていません。
というかよく分かりません。
それでも多くの方がブログに来てくださいます。
なぜか?
多くのブロガーさんのツイートを見ていると、
『今週はリライト祭り』
『今日こそは記事書くぞー』
『ツイッターやってないで記事かこう』
みたいなツイートを多く見かけます。
少なくとも僕は、「記事書くぞー」と思って書いてません。
書きたいから淡々と書いているだけです。
淡々と書いているからこそ毎日書けます。
僕は今2サイト運営していますが、毎日どちらかの記事は書いています。
ほとんどの場合は2サイト両方書いています。
淡々と書いています。
その結果、多くの人が読んで下さるようになってきたのかな、と思っています。
楽しんで書けるというのは、僕の強みなのかもしれません。
これからも淡々と書き続けていきたいと思います。
この記事みたいに、キーワードも何もない・・・
そういう記事にこそ個性が出るんじゃないですかね。
たまにはそういう記事を書いてみたらどうですか?
Sincerely,
Hitouch「T」
ブログ運営関連の記事