
ポンド円を全力ショートしたら、急に爆上げしました・・・
上の画像は、2019年2月20日19時40分現在の、ポンド円4時間足(直近)です。
緑のハイライトをしているあたりで、大きめのショートをしています。
やればやるほどマイナスになるという、上手くいかない時のパターンに陥ってしまいました。
見事に踏み上げられました・・・
ポンド爆上げの要因は?
NY外為市場でポンドは急伸した。
賃金の上昇が好感されたと見られる。
ポンド・ドルは1.2941ドルから1.2959ドルまで急伸し、8日来の高値を更新。
ユーロ・ポンドは0.8722ポンドから0.8713ポンドまで下落し、1月31日来の安値を更新した。
ポンド円は143円28銭から143円51銭まで上昇し、5日来の高値を更新。
英国の10-12月賃金が10年ぶりの速いペースでの上昇を示し、労働市場の強さが示された。
フィスコ
英国の欧州連合(EU)離脱について「合意なき離脱」が回避できるとの期待が買いを後押ししたようだ。
日経新聞
ファンダメンタル的な要因はどうであれ、事実としてポンドが急騰しています。
もう少し様子をみて損切りですかね・・・。
Sincerely,
Hitouch『T』
FX初心者の方はこちらから

この記事の読者様におすすめカテゴリー
おすすめFX業者
高スワップ!低スプレッド!GMOはみんな使っています。
FX関連おすすめ記事
『お金持ち』になるための記事
米国株投資をするなら開設必須の証券会社
口座開設は面倒ですが、無料でツールを使えたり無料で独自の情報を手に入れることができますので、米株投資をする予定であれば3つとも口座開設すべきです
マネックス証券
楽天証券
米国株銘柄分析の人気記事
- 【PG】プロクター&ギャンブルに追加投資したい!
- 【XOM】エクソン・モービルは総合エネルギー企業へ
- 【SBUX】極上の空間!STARBUCKS/スターバックス銘柄分析
- 【MRK】医療の専門家によるメルク銘柄分析
- 【MCD】米国株マクドナルドは盤石か!
- 【PFE】世界最大級の製薬メーカー!Pfizerファイザーの話