
こんにちはHitouchの「T」です。
@hitouch_life
S&P500のヒートマップは緑一色です。
2019年3月11日の米国市場は久々の上昇相場でした。
S&P500種株価指数は6週間で最大の上げとなった。
Bloomberg
【NVDA】エヌビディアが6.97%の上昇!!買収を好感か?
特に半導体銘柄のエヌビディア【NVDA】の動きが顕著でした。
NVDAが大きく動く要因となったのは、イスラエルのMellanox Technologies(メラノックステクノロジーズ)を買収するというニュースです。
半導体メーカーのNVIDIA(エヌビディア)がイスラエルのMellanox Technologies(メラノックステクノロジーズ)を買収します。スパコンやサーバーなどの機器を相互に結び、データを高速でやりとりする技術に強みがある企業です。https://t.co/CJa51FCbPI
— 日本経済新聞 電子版 (@nikkei) March 11, 2019
しかし・・・
とある『じっちゃま』によると、この買収はあまり『喜ばしくない』ことのようで、株価の上昇を、手放しで喜ぶことはできないのかもしれません。
NVDA5年チャート

NVDAの5年チャートです。
2018年末に大暴落しています。
ここで下げ止まるかどうかは、誰にもわかりません。
そのカギを握るのは・・・買収・・・かもしれません。
Sincerely,
Hitouch『T』
この記事の読者様におすすめカテゴリー
おすすめFX業者
高スワップ!低スプレッド!GMOはみんな使っています。
FX関連おすすめ記事
『お金持ち』になるための記事
米国株投資をするなら開設必須の証券会社
口座開設は面倒ですが、無料でツールを使えたり無料で独自の情報を手に入れることができますので、米株投資をする予定であれば3つとも口座開設すべきです
マネックス証券
楽天証券
米国株銘柄分析の人気記事
- 【PG】プロクター&ギャンブルに追加投資したい!
- 【XOM】エクソン・モービルは総合エネルギー企業へ
- 【SBUX】極上の空間!STARBUCKS/スターバックス銘柄分析
- 【MRK】医療の専門家によるメルク銘柄分析
- 【MCD】米国株マクドナルドは盤石か!
- 【PFE】世界最大級の製薬メーカー!Pfizerファイザーの話