英議会は14日に欧州連合(EU)からの離脱延期をEUに申請する動議を可決した。
延期を期待し事前に買われたポンドはこの日の朝方に、利益確定の売りがいったん出たものの、その後は一部買い戻された。
日経新聞
こんにちはHitouchの「T」です。
@hitouch_life
ポンドが大荒れです。
EU離脱を巡って様々な思惑が飛び交っており、ものすごいボラティリティになっています。
北朝鮮が米国との非核化交渉の中断を検討しているという報道があったり、少しずつ世界が混沌としてきました。
悲観の中に生まれ
懐疑の中に育ち
楽観の中で成熟し
幸福感の中で消えさる
世界の行末が不安定な今は、『懐疑の中で育つ』ステージにいるのでしょうか。
相場に手をだしたくない時ほど、買いがうまくいくのかもしれません。
Contents
今週の投資報告:2019年3月11日〜15日
*)投資判断は自己責任です
VTI
なんかパーっとお金使いたい気分ってあるよね!!
今日はなんだかそんな気持ち・・・
ってことで、VTIを20口(株)成行で買いまーす。
— はいたっち@専業ブロガー (@hitouch_life) March 15, 2019
3月分の定期購入分ということで、20口(株)買い増しました。
このタイミングで買った明確な理由はありません。
なんとなく買いたかったというだけですかね。
こうやって適当に投資できるのが、インデックス長期投資の強みです。
インデックス投資は賢者の投資です
【インデックス投資は勝者のゲーム】市場に勝つ?ために投資家がすべき行動とは
ドル円

もう少し様子を見ます。
111円を割り込んでいくようなら、ショートでついていきます。
日足の三角保ち合いを上抜けるようなら、ロングでついていこうと思っています。
まぁ・・・なんとなくですが・・・
ワンタップバイランダムポートフォリオ
パフォーマンス

評価額
10万8,011円
心理状態
ついにVOOに追いつきました!!
ここからですよ!!
がんばれランダムポートフォリオ!!
もうすぐ48週だぞ!!
スポンサーリンク
あとがき

参考書籍:Amazonで詳細をチェック
メタ思考ってご存知ですか?
メタ思考トレーニングによると、メタ思考とは『物事を一つ上の視点から考えること』だそうです。
僕の場合、『〇〇だったらどうするかな』という事をよく考えます。
〇〇には自分の尊敬する人達をイメージします。
・・・
天才を演じていれば、いつか天才になれる
ダリの言ったこの言葉を信じて、“あの天才”だったらどうするか、というメタ思考を使って生活しています。
今の生活を変えたい、何か自分を変えたい、少しでも成長したい・・・
そんな風に思っているのだとしたら、メタ思考を始めてみるのがいいかもしれません。
・・・
もうすぐ4月です。
新たな挑戦にはちょうどよい季節です。
満開の桜に背中を押されながら、一歩踏み出してみるのも良いでしょう。
全国の新小学1年生達のドキドキに比べたら・・・
大人の挑戦なんてたかが知れています。
知らんけど・・・
Sincerely,
Hitouch「T」
メタ思考は『練習』することができます
この記事の読者様におすすめカテゴリー
おすすめFX業者
高スワップ!低スプレッド!GMOはみんな使っています。
FX関連おすすめ記事
『お金持ち』になるための記事
米国株投資をするなら開設必須の証券会社
口座開設は面倒ですが、無料でツールを使えたり無料で独自の情報を手に入れることができますので、米株投資をする予定であれば3つとも口座開設すべきです
マネックス証券
楽天証券
米国株銘柄分析の人気記事
- 【PG】プロクター&ギャンブルに追加投資したい!
- 【XOM】エクソン・モービルは総合エネルギー企業へ
- 【SBUX】極上の空間!STARBUCKS/スターバックス銘柄分析
- 【MRK】医療の専門家によるメルク銘柄分析
- 【MCD】米国株マクドナルドは盤石か!
- 【PFE】世界最大級の製薬メーカー!Pfizerファイザーの話