こんにちはHitouchの「T」です。
ここ数日近所でお祭りが行われています。
窓から眺めていると多くの人がお祭りに行ってます。
何でだろう?
暑い・混雑・うるさい・・・
人がストレスを感じる事がたくさんあるはずです。
それなのになんで人はお祭りに行くのでしょう。
分からない・・・
全く分からない・・・
そんな事を考えながら、今日も家に閉じこもっています。
>>>【絶望注意】告白!パニック障害になっちゃった話−第1話:出会い−
Contents
今週の投資報告:2018年7月30日~8月3日
今週はイベント満載でした。
日銀会合やFOMC、雇用統計など、多くのイベントがありました。
VWO
貿易戦争懸念が再燃し、中国株が大きく下げていました。
なんとなくチャンスと思いましたので、VWOを20万円分程買いました。
ドル円

4時間足がMA200にサポートされています。
雇用統計でドル円が大きく下げましたので、ポジションを一気に増やしました。
週明け上げてくれればラッキーです。
MA200を使った理由はなんとなくです。
ドルを買う理由をつけるために無理やりそれっぽいのを探しただけです。
ユーロドル

先週の報告に書いたとおり、雲に入ったら「ショート」を繰り返しました。
いいかんじに下がってきてます。
リラ円
リラが最安値を更新し続けています。
スワップポイントがうますぎるので、段階的にロングしているのですが、これがいいのか悪いのかは分かりません。
上がっても下がっても、しばらくホールドしようかなと思っています。
ワンタップバイランダムポートフォリオ
パフォーマンス

評価額
10万4134円
心理状態
ついにVOOを抜きました。
ずっとVOOの下を行っていたのですが、AAPL爆上げに引っ張られて逆転です。
「ワンタップバイ」で売買できるような優良銘柄であれば、適当に選んでもパフォーマンスはそんなに変わんないのかもしれません。
なんとなく面白くなってきましたね。
あとがき
今週の記事で「告白」したのですが、僕は「パニック障害」です。
>>>【絶望注意】告白!パニック障害になっちゃった話−第1話:出会い−
1人じゃ家から出れません。
考える時間はたーーーーーーっぷりあります。
人間の愚かさを・・・
>>>5人を救うために1人を犠牲にしますか?「トロッコ問題」で自動運転の倫理を考える
Sincerely,
Hitouch「T」
幸せな人生を作り上げる秘訣は、好奇心を刺激し続けることです。
知らないこと、気がついていないことは無数にあります。
このブログにはあなたの知的好奇心を満たす知恵やノウハウが凝縮されています。
きっとあなたの興味があることが見つかるはずです。
経済的自由を手に入れるには?
もっと効率よく英語を勉強する方法は?
あなたの『知りたい』はここにあります…