
こんにちはHitouchの「T」です。
巨大台風に大地震。
被害に合われた方々には、心よりお見舞いを申し上げます。
こんな時にマジかと思ったのですが、トランプ大統領が日本との貿易摩擦を危惧しているという情報が飛び込んできました。
北朝鮮に対して「一緒に非核化を頑張ろう!」みたいなツイートをしたり。
やりたい放題です。
もちろん、僕のような下々には理解できない、緻密な戦略があっての事なんだろうと思いますが、やりたい放題だなという印象をうけます。
トランプ大統領の「貿易戦争」の次のターゲットは日本かもしれない
Sputnik
Contents
今週の投資報告:2018年9月3日~7日
ドル円

金曜日に発表された雇用統計は堅調な結果でした。
発表直後はドルが買われる動きとなり、ドル円ショートしていた僕は、ひたすらナンピンです。
予定通り「行って来い」の動きとなり、最終的には111円前後で落ち着いています。
個人的なトレードとしてはまぁまぁといった結果になりました。
豪ドル円

80.0円~80.4円にかけて、厚めにショートし続けたのが当たりました。
僕は、4時間足の「25MA」と「75MA」が好きで、クロスを見つけたら積極的に攻めるようにしています。
根拠はありません、ただの直感です。
VTI

9月に入りましたので、VTIを20万円分追加で買いました。
東京電力HD【9501】

NISA枠に「微妙」な余力があったので、200株買い増しました。
ワンタップバイランダムポートフォリオ
パフォーマンス

評価額
10万7243円
心理状態
含み益が7000円を越えています。
エクセルのランダム関数で適当に銘柄を選んで、15週間「ほうっておいた」だけです。
投資の力の凄さを感じています。
それと同時に、利益を確定したい気持ちに駆られています。
「たった7000円」でもです!
この気持は、値段の大きさではなく「利益を出したい」という欲求です。
「勝って終わりたい」という欲求です。
忘れてはいけない事があります。
人生はそう簡単には「終われない」。
スポンサーリンク
あとがき
私事ですが、病気が徐々に良くなっています。
>>>【絶望注意】告白!パニック障害になっちゃった話−第1話:出会い−
良くなるというのは、「付き合い方が分かってくる」という感じです。
働くことは主治医に止められています。
というか、主治医のせいにしているだけで、僕に働く意志がありません。
しっかりと確定申告をして税金を納めています(税理士さんにやってもらってます)ので、国のために働け!という煽りはやめて下さい。
働く意志はありませんが、「遊ぶ意思は」めちゃめちゃあります。
実は今、新サイトの準備を進めています。
「医療」を専門に扱うサイトを予定しています。
一緒にできる仲間を募集しています。
ご興味のある医療関係者の方がいらっしゃいましたら、ご連絡をお待ちしております。
>>>お問い合わせフォーム
Sincerely,
Hitouch「T」
【今週のおすすめ記事】
>>>理系思考が導く成功法則は「観察」「仮説」・・・そして?
>>>【猫の首に鈴をつける】その長期投資戦略って「砂上の楼閣」じゃない!?
>>>【ファイザー/PFE関連情報】デュシェンヌ型筋ジストロフィーの臨床試験結果