
キラとアスラン/ガンダムSEED
こんにちはHitouchの「T」です。
@hitouch_life
米国市場が暴落しました。
それにひっぱられるような形で日本株も暴落しています。
暴落の要因はいろいろと挙げられているようです。
- サウジアラビア人記者殺害事件等を発端とする地政学リスクの上昇
- 揺れる米中関係
- イタリアの予算案差し戻し問題
- 米国中間選挙の影響
- などなど
暴落の背景探ろうと思えば、あれこれと理由をつけることができます。
しかし、暴落には「コレ」という明確な理由はありません。
そのため、どこまで下がるか、いつまで売られるかは誰にも分からないのです。
一方で分かっていることもあります。
それは・・・
人は常に行き過ぎるという事
Contents
今週の投資報告:2018年10月22日~26日
VTIに追加投資

- 国内約定日:10月29日
- 銘柄:VTI
- 価格:135.32ドル
VTIを20万円分追加購入しました。
米ドルの手持ちがなく、為替がもう少し円高に振れるまで待とうかと思ったのですが、まぁいいやと思って買いました。
FX
円高・ドル高基調が続いています。
ずっとユーロ売りを公言してきた僕はやっと報われました。
今まで我慢してよかったです。
ドル円はもう少し下げるかな?と見ています。
ドル円ショートを繰り返し、下がったところをひたすら買っていくという、両建て戦略でトレードしようと思います。
ワンタップバイランダムポートフォリオ
パフォーマンス

評価額
10万5314円
心理状態
ベンチマークであるVOOは、開始時の価格を割り込んでいます。
22週間投資をしてきてマイナスに沈むというのは、やはり切ないものです。
一方で、永久保有を前提にする長期投資をしている場合は、どうせ売れないなら安く買える方がいいという感情になります。
投資スタイルによって、暴落に対する姿勢もまちまちですね。
なにより僕が思うことは・・・
これだけ市場が暴落しても、ほとんどの人には「関係がない」という事。
ハロウィンで大盛り上がりする人達の何割が暴落のことを知っているでしょう。
日本はまだまだ投資に対する意識が低いように思います。
投資するということは、人生を豊かにします。
それはたとえ暴落があってもです。
ハロウィンのお祭り騒ぎと、株式相場のお祭り騒ぎ・・・
『関係のない』人からしたら、どちらもただのお祭りなんですかね。
スポンサーリンク
あとがき

キラとアスラン/ガンダムSEED
ケンブリッジ大学のレポートによると、男女平等を支持する声は90年台にピークを迎え、今や下降線をたどっているらしいです。
参考
オックスフォード&ケンブリッジ大学 世界一「考えさせられる」入試問題:「あなたは自分を利口だと思いますか?」 (河出文庫)
90年台には50%以上の女性たちが育児よりも働くほうがいいと考えていたそうですが。
現在のアメリカでは40%を下回っているとのこと。
もちろん、男女平等の必要がなくなったというわけではありません。
ていうか、ミレニアル世代の僕からしたら、男女平等なんて当たり前です。
男性だから、女性だからなんていう感覚はまったくありません。
同年代の友人達も同じ感覚を持っています。
育児か仕事かという質問を女性だけにしてするのは、僕たちメンズに対する差別ですらあるよね、とすら思います。
僕だって仕事か育児を選ぶ権利はあるはずじゃん。
まぁそんなことはおいておいて。
つまり、人は行き過ぎるということです。
議論が過熱したり、燃え上がったりすると、『本来の値』よりも過剰に行き過ぎてしまうものです。
それがバブルを生み、ものすごい暴落を引き起こします。
相場では度々『調整』という言葉が使われます。
買われすぎ・売られすぎを『調整』する値動きの事です。
なんじゃそら?という理屈ですが、テレビに出るような一流のアナリスト達も堂々と、「この動きは調整でしょうね」なんて言うのです。
なるほど調整か・・・うんうん・・・なるほど・・・
聞いている方も納得してしまうほどに、相場では『調整』というのは当たり前の値動きです。
一般社会よりも合理的な人達が集まっているはずの金融市場でさえ、『行き過ぎる』のです。
人は行き過ぎる。
この事を分かっていれば、喧嘩をした友人とも仲直りできるんじゃないでしょうか?
行き過ぎて・・・言い過ぎて・・・
後に引けなくなっているだけじゃないですか?
ごめんね。
って一言言えば『調整』できるかもしれません。
僕は昔、友人と些細なことで喧嘩をして、それ以来口を聞かなくなってしまった事があります。
友人がごめんねって言ってくれて『調整局面』を迎えたのに・・・
僕は無視して『損切り』するのをためらいました。
現在市場は暴落しています。
行き過ぎた暴落が『調整』した時に、しっかり損切りできるかどうかが・・・
今後の関係性を左右しますよ。
Sincerely,
Hitouch「T」
おすすめFX業者
高スワップ!低スプレッド!FXやるならGMOで口座作らなくてどうすんの?
FX関連おすすめ記事
今週の人気記事
- 世はまさに大副業時代!!マルチポテンシャライトにおれはなる!!
- 【成功哲学】あなたは人生にレバレッジをかけていますか?
- 借金?ローン?クレジット?お金を借りるということ
- 【生き残るのは誰!?アフリカの子供か?田舎のヤンキーか?