
ゴールドマン / ドラゴンクエスト
こんにちはHitouchの「T」です。
@hitouch_life
アップルショックです。
ダウの下落が止まりません。
ハイテク株が売りに売られています。
それに追い打ちをかけるように、ゴールドマン・サックスの株価も急落しています。
ゴールドマンの株価は12日、大きく下げ、一時約2年ぶりの安値を付けた。
現在、世界的規模で捜査が進められているマレーシアの政府系投資会社1マレーシア・デベロップメント(1MDB)の巨額不正事件がゴールドマンにも飛び火する中、マレーシアのリム財務相が1MDBの債券発行を引き受けたゴールドマンに対し、手数料の「完全返還」を求める意向を示した。
ブルームバーグ
さらにさらに・・・
恒例となったトランプ大統領の“つぶやき”によって、原油も暴落しています。
10月に大暴落を演じた株式市場。
参考記事
【バタフライエフェクト】ツヨシヂカライロドリメさんと大暴落の法則
10月は、大暴落の割に悲観的な空気を感じませんでした。
しかし、今回はかなり暗い印象を受けます。
どんよりしています。
この感じは、もう一波乱を覚悟しなければならないかもしれません。
まぁまぁ・・・
こんな占い師みたいな、何の根拠もない話はやめにして・・・
ドルが強くないですか???
これだけ世界が悲観に満ちているのに、ドルがやたらと強いんです。
米国の利上げや、ユーロが売られている影響があるとはいえ、『有事の円買い』はどこいっちゃったの?って感じです。
もっと円高でもいいんじゃないかな?
そんな風に感じています。
今後の為替はいったいどうなる??
僕の場合・・・
「どうせ僕なんかに未来はわからないもんね・・・」
っていう、こじらせ女子みたいなスタンスでトレードしているので、テクニカル分析はよく分かりません。
未来が予測できるなんてこれっぽっちも信じていません。
僕は行動経済学が好きです。
人の心理や欲求をイメージしてトレードしています。
それでも移動平均線や一目均衡表ぐらいは使います。
ドル円

日足(左下チャート)で、75日移動平均線(緑ライン)に触れるくらいまで下げてくれないかなって思っています。
思っているというより、祈っています。
週足ベースで25MAと75MAがクロスしていますので、このまま一気に上昇することは覚悟の上ですが・・・
実は・・・114.0円で全力ショートしています。
ドル円全力S#fx
— はいたっち@専業ブロガー (@hitouch_life) November 13, 2018
ユーロドル

なんともいえませんが、ドル高ってことでいいんじゃないですかね?
とにかくショートです。
上がったらショートを繰り返しています。
スポンサーリンク
Anything can happen

戸愚呂(弟) / 幽遊白書
何事も起こり得るのが人生です。
投資判断は、100%・・・
いや・・・
120%自己責任でお願いします。
Sincerely,
Hitouch「T」
公式リンク
高スワップ!低スプレッド!FXやるならGMOで口座作らなくてどうすんの?
行動経済学おすすめ書籍
FX関連おすすめ記事
行動経済学関連記事
『お金持ち』になるための記事
- 【節約マインド】お金持ちになるのは簡単!?支出を減らしてお金持ち
- 【引き寄せの法則で簡単にお金持ち】求めよ、さらば与えられん・・・
- 【お金持ちに必要な3つの素質】あなたはどのタイプ!?
- 【お金持ちへの第一歩】自分のキャッシュフローを把握しよう!
米国株投資をするなら開設必須の証券会社
口座開設は面倒ですが、無料でツールを使えたり無料で独自の情報を手に入れることができますので、米株投資をする予定であれば3つとも口座開設すべきです
マネックス証券
楽天証券
米国株銘柄分析の人気記事
- 【PG】プロクター&ギャンブルに追加投資したい!
- 【XOM】エクソン・モービルは総合エネルギー企業へ
- 【SBUX】極上の空間!STARBUCKS/スターバックス銘柄分析
- 【MRK】医療の専門家によるメルク銘柄分析
- 【MCD】米国株マクドナルドは盤石か!
- 【PFE】世界最大級の製薬メーカー!Pfizerファイザーの話