
こんにちはHitouchの「T」です。
@hitouch_life
ダウがものすごい勢いで下げています。
7日のニューヨーク株式市場で、ダウ平均株価(30種)の終値は3営業日連続で下落し、前日比558・72ドル安の2万4388・95ドルだった。
最近の3営業日の下げ幅の合計は1400ドルを超え、投資家の動揺が続いている。
ヨミウリ・オンライン
ファーウェイ問題によって、米中関係の悪化が懸念されており、市場は警戒感を強めています。
僕の場合米国株は長期投資戦略ですので、下げれば下げたで淡々と買っていくだけです。
インデックスの長期投資は、下げたらお値打ちになってラッキー、上げたら儲かってラッキーです。
こんなイージーゲームなのに、なんでみんなやらないんだろう??
それはおそらく・・・
イージーゲームだからです。
きっと退屈なのでしょう。
この戦略は簡単で、シンプルであり、効果的です。
だからといって、誰しもができるわけではありません。
市場に振り回されたくなければ、イージーゲームを選んでみてはいかがでしょうか?
インデックス投資が継続できない理由
【インデックス投資のデメリット】投資が継続できない2つの理由
それでは今週の投資報告と、今後の見通しです。
今週の投資報告:2018年12月3日~7日
FX
FXの報告と、今後のトレード戦略に関しては詳細を(こちら)にまとめています。
FXをやっている方は、(こちら)の記事をご覧ください。
参考記事
ワンタップバイランダムポートフォリオ
パフォーマンス

評価額
10万3744円
心理状態
先週の上げ幅をすべてなかったことにするような、強烈な下げ相場です。
これ以上下げると含み益がなくなるから、とりあえず利確しておこう。
そんな事を考えてしまいそうな相場です。
そんなときは自分の投資スタンスを思い出すようにしています。
長期投資であればむしろ買い増し。
短期トレードなのであれば迷わず損切り。
相場に振り回されず、自分の投資を貫くようにしましょう。
あとがき

こんなことを記事にしたところ、多くの人に読んでいただきました。
参考記事
【年収は825万でじゅうぶん!!】幸せはお金で買えるというのは本当らしい!?
本当にありがとうございます。
ボールはともだち
こわくないよ
投資をする目的は、誰しもが『お金を増やす』ということだと思います。
では、お金を増やす目的は何でしょう。
キャバクラで豪遊するため?
高級車を買うため?
経済的自由を手に入れるため?
下げ相場では、お金を増やす目的をはっきりさせておくことが大切です。
毎晩キャバクラで豪遊したいなら、投資なんかやらずに、そのお金をキャバクラに使った方が幸せになれるでしょう。
高級車を買うために投資を始めたはずなのに、下げ相場で大きな含み損・・・
下げ相場の出口なんて誰にも分かりませんから、いつまでたっても高級車には手が届かないでしょう。
投資をするのが馬鹿らしくなるはずです。
そういう人達が『投げ出す株』を、経済的自由を狙う人達が虎視眈々と『拾っている』のです。
お金を増やす目的が『すぐにお金持ちになること』であれば、米国株の長期投資はおすすめできません。
お金を増やす目的が『ゆっくりでも確実にお金持ちになること』であれば、米国株の長期投資はきっとあなたの親友となるはずです。
Sincerely,
Hitouch『T』
おすすめFX業者
高スワップ!低スプレッド!GMOはみんな使っています。
FX関連おすすめ記事
『お金持ち』になるための記事
米国株投資をするなら開設必須の証券会社
口座開設は面倒ですが、無料でツールを使えたり無料で独自の情報を手に入れることができますので、米株投資をする予定であれば3つとも口座開設すべきです
マネックス証券
楽天証券
米国株銘柄分析の人気記事
- 【PG】プロクター&ギャンブルに追加投資したい!
- 【XOM】エクソン・モービルは総合エネルギー企業へ
- 【SBUX】極上の空間!STARBUCKS/スターバックス銘柄分析
- 【MRK】医療の専門家によるメルク銘柄分析
- 【MCD】米国株マクドナルドは盤石か!
- 【PFE】世界最大級の製薬メーカー!Pfizerファイザーの話