
人が空想できる全ての出来事は、起こりうる現実である。
この言葉は、漫画ワンピース(ONE PIECE)の中で、物理学者ウィリー・ガロンの名言として引用されています。
実際は、フランスのSF作家であるジュール・ヴェルヌの言葉だといわれています。
今回は、こちらの名言について考えてみたいと思います。
Contents
引き寄せの法則なんて嘘ばっかり!?

『人が空想できる全ての出来事は起こりうる現実である』というのは、どこか引き寄せの法則をイメージさせるような言葉です。
引き寄せの法則とは、意識的であれ無意識であれ、イメージを創り出すことでそれが現実になるという考え方です。
具体的には、お金持ちの自分を思い描くことで実際にお金持ちになれるとか、幸せな結婚生活を強くイメージすることで、運命の人に出会うことができる、などなど…
ちょっと“うさんくさい”ような思想が、引き寄せの法則です。
引き寄せの法則は科学的に証明されていない
引き寄せの法則やスピリチュアルな考え方というのは、再現性が低く、科学的に証明することが難しいです。
だからこそ、どこか“うさんくさく”感じてしまうのかもしれません。
しかし、だからといって、引き寄せの法則に全く効果がないともいえません。
理想の自分を引き寄せろ!
仕事ができる自分をクリアにイメージすることで、自然と自信がわいてきて、実際の仕事に好影響を与えることがあるかもしれません。
お金持ちの自分を引き寄せるために、無理をしてでもお金持ちが集まる場所に飛び込んでいけば、そこで新たな人脈が生まれ、ビジネスに結びつき、多くの富を引き寄せることになるかもしれません。
確かに引き寄せの法則には、ちょっとうさんくさいところがあります。
だからといって、意味がないと決めつけるのも“もったいない”です。
なぜなら、理想の自分をイメージするだけですので、リスクはありませんし、お金もかかりません。(ひきよせ○○協会とかに所属して、寄付金を支払うような“信者”になるのはおすすめしませんが)
仮に、すぐには良い結果を引き寄せられなかったとしても、理想の自分を毎日イメージしていれば、ポジティブなマインドを手に入れることができます。
ポジティブなマインドは、脳内でドーパミンの分泌を促し、幸福感を高める作用があります。
このように、たとえ空想上であっても、理想の自分自身をイメージすることはとても重要なのです。
夢見ることがすべてじゃなくて、叶えようとすることがすべて(コブクロ)
夢見ることがすべてじゃなくて、叶えようとすることがすべて
DOOR / コブクロ
コブクロのDOORという曲の歌詞にこんなフレーズがあります。
夢をみる…
想像する…
これは人に与えられた特権です。
想像し、夢見ることで、理想の自分を引き寄せることが可能であり、夢を持ち、なりたい自分をイメージすることが大切だということを紹介しました。
しかし、もっと、もっと、もっと…大切なことがあります。
それは、夢を叶えようとすることです。
叶えようとするからこそ夢は叶う
世界の感染症が激減したのも、世界の大気汚染が改善に向かっているのも、世界中の人と交流ができるようになったもの、全ては人の想像が現実になった結果です。
多くの人々が、夢を現実にしようと行動した成果です。
想像できることは全て起こり得る
想像できることは起こり得る現実です。
夢は叶います。
夢を叶えるための努力を惜しまず、想像を形にするために行動できる人にこそ、引き寄せの女神は微笑むのではないでしょうか。
今日の名言
人が空想できる全ての出来事は、起こりうる現実である。
ウィリー・ガロン(ONE PIECE)
引き寄せの法則のおすすめ書籍

引き寄せの法則を詳しく知りたい方はこちらの書籍がおすすめです。
引き寄せの法則を実践する具体的な方法も掲載されています。
デメリットはありませんので、叶えたい夢がある方は、一度読んでみてはいかがでしょうか。