こんにちはHitouchの「T」です。
もうすぐ雇用統計の発表ですね。
注意)トレードは120%自己責任です!

Contents
米1月雇用統計から
平均時給の上振れ、利上げ加速、日米金利差拡大によるドル買い。
その後のインフレ懸念による株安、マーケットを嫌気しリスクオフで円買い。
2018年3月9日19時37分現在、1ドル106.71円付近で取引されています。
米2月雇用統計
では今月の雇用統計はどのような展開が予想されるのでしょう。
平均時給の伸びが加速することでマーケットはインフレを意識することになると思います。
賃金上昇は一般的にはドル買い要因となるわけですが、
過度なインフレによる株式市場の続落を織り込んだ場合、
リスクオフの円買いが起こる可能性かあります。
基本的なスタンスは、指標を受け止める市場の反応を確認した上でのトレードということになるでしょう。
うける(笑)
こいつ全然分かってねーじゃん。
そう思われた方が多いのではないでしょうか。
そうです。
僕はまったく分かってません。
僕の知っている単語を並べて、それっぽく書いただけです。
誤解を与えてしまって申し訳ないのですが、上記内容は全く分かっていない素人が、
なんとなく書いた、なんとなくそれっぽい文章です。
それにしてはなかなか上手く書けてませんか?
ここからは私の本当の考えを書いていきます。
上がったら売る、下がったら買う
当たり前じゃんと思われるでしょうが、これがなかなか難しい。
雇用統計が注目指標であることは間違いありませんので、相場は非常に良く動きます。
一気に片側に振れた際に、
ヤバイ買えなかった、早く買わなきゃ、置いていかれる
という気持ちになります。
そうすると、
上がったら買う、下がったら売るになりがちです。
当たり前のことをただやるのみ
どうせどうなるかなんて分かりません。
安く買って高く売る
高く売って安く買い戻す
これだけです。

星占い2位
今日僕は星占い2位でした。
「あなたのひらめきで友人との会話が弾むこと間違いなし」だそうです。
結果は?
今日は残り4時間ありますが、僕はまだ友達と話をしていません。
どういうことなんでしょうか?
1948年綿密に練られた実験の結果、占星術は科学まがいのインチキに過ぎないと証明された
-シェルドン・クーパー「ビッグバンセオリー」-
占いは外れる
占うという事はとてもむずかしいことなんですね。
相場を合理的に見通す事のできる人はいるのかもしれせん。
いないを証明することは難しいです。黒い白鳥だっていたのだから。


最後に今日の雇用統計の占い
雇用統計の結果によっては、ドルは買われるか売られるでしょう。
Sincerely,
Hitouch「T」