
アセット【asset】
資産・財産
大辞林
こんにちはHitouchの「T」です。
@hitouch_life
あなたにとって最も重要な資産はなんですか?
車ですか?
家ですか?
あなたにとって一番重要な資産は、あなた自身のはずです。
家族が最も大切だという考え方もありますが、その家族を幸せにするためには、あなたという資産が重要な意味を持つはずです。
投資をする上で必ず知っておかねばならない言葉に、アセットアロケーションという言葉があります。
アセットアロケーションとは、資産配分比率のことです。
自らが持つ資産をどのように振り分けるか?
この考え方が投資をする上で最も重要なのです。
投資リターンはアセットアロケーションで決まる

投資の総リターンの90%は、投資家の選択したアセット・ミックスによって決まる。
バートン・マルキール
ウォール街のランダム・ウォーカーにて、著者であるバートン・マルキールは「投資の総リターンの90%は、投資家の選択したアセット・ミックスによって決まる」と語っています。
参考書籍:Amazonで価格をチェック
ウォール街のランダム・ウォーカー〈原著第11版〉 ―株式投資の不滅の真理
自らが持つアセット(資産)を賢く分配することで、更なる資産を築く事ができます。
自分自身(人的資本)で稼いだお金(金融資本)を、株式や不動産(金融資本)に変換することで、金融資本が金融資本を生み出すシステムを作る事ができます。
金融資本が金融資本を生み出してくれるのであれば、自分自身は働く必要がなくなります。
不労所得の出来上がりです。
とはいえ・・・
このプロセスを遡ると、はじめに金融資本を生み出したのは人的資本である事が分かります。
人的資本とはあなた自身の能力です。
金融資本にはリスクがあります。
株式も不動産も価値が下がることが多々あります。
一方、人的資本は磨けば磨くだけ価値が上がります。
いつでも金融資本を手に入れられるスキル(技術や資格)があれば、たとえ株式市場が暴落しようが怖くありません。
最も重要で、最も強力なアセットは自分です。
自分への投資を惜しんではいけません。
スポンサーリンク
【読書のススメ】自分自身に投資するということ

自分自身に投資する方法はいくつもあります。
オンラインセミナーを受講したり、新たな語学を学んだり、資格を取得したり、趣味に打ち込んだり・・・
健康維持のためにジムに通ったり、マッサージに行ったり、定期的に検診をうけることも自己投資です。
美しくなって自信をつけられるのであれば、洋服を買うことだって自己投資といえるかもしれません。
自己投資という概念は人によって異なりますので、自分にとって最も費用対効果が高い投資先を選択することが重要です。
自己投資の中でも、特に僕がおすすめしたいのが読書です。
読書には本当にたくさんのメリットがあります。
参考サイト
【こんなにすごい読書のメリット】あなたが毎日本を読むべき15の理由!
著者の方が何年もかかって作り上げた知識を、数日で吸収することができるのです。
しかも数千円で手に入ります。
読書は誰にでもできる手軽で効率的な、自己投資の手段です。
1年間に20万円程、本にお金を使っています。
全くもったいないとは思いません。
これは投資です。
投資した分、自分の知識が増えます。
もちろん“損切り”する本も中にはあります。
しかし!!
身についた知識は、確実に自分のものになります。
スポンサーリンク
自己投資のためには何を読めばいいのか?

自己投資のために読書が良いことは理解できても、何を読めば良いのか分からない・・・
より効率的に勉強するためには、何を読んだら良いのでしょう??
答えは簡単です。
自分が読みたい本を読むべきです。
それがたとえ漫画であっても、学ぶことは多いです。
漫画のキャラクターの生き方や言葉に、心が動かされることは少なくありません。
まんが好きにオススメ
自己投資だからと、読みたくもないビジネス書を読む必要はありません。
読みたい本を読む。
これが大切なことだと思います。
スポンサーリンク
年収の10%は自分に投資する!?
Alexander Heyneさんは、こちらの動画の中で「収入の10%は自分に投資する」事を勧めています。
マネーリテラシーが高まると、資産が増えると同時に、節約志向が強くなります。
お金を使うことを躊躇するようになります。
しかし、思い出して下さい。
自分自身は最も強力なアセットです。
株式や不動産に投資するあまり、自分自身への投資を怠ってはいけません。
本に使うお金がもったいないな・・・
体が痛いけど安い椅子で我慢するか・・・
なんだか体調が悪いけど人間ドックはお金がかかる・・・
これでは本末転倒ではありませんか?
繰り返します。
自分自身は最も強力なアセットです。
年収の何%を自分に投資するかを決める。
これは非常に優れたテクニックだと思います。
Sincerely,
Hitouch「T」
参考書籍:Amazonで価格をチェック
この記事の読者様におすすめカテゴリー
おすすめFX業者
高スワップ!低スプレッド!GMOはみんな使っています。
FX関連おすすめ記事
『お金持ち』になるための記事
米国株投資をするなら開設必須の証券会社
口座開設は面倒ですが、無料でツールを使えたり無料で独自の情報を手に入れることができますので、米株投資をする予定であれば3つとも口座開設すべきです
マネックス証券
楽天証券
米国株銘柄分析の人気記事
- 【PG】プロクター&ギャンブルに追加投資したい!
- 【XOM】エクソン・モービルは総合エネルギー企業へ
- 【SBUX】極上の空間!STARBUCKS/スターバックス銘柄分析
- 【MRK】医療の専門家によるメルク銘柄分析
- 【MCD】米国株マクドナルドは盤石か!
- 【PFE】世界最大級の製薬メーカー!Pfizerファイザーの話