
こんにちはHitouch(@hitouch_life)です。
>>詳細なプロフィール
FIRE(経済的自由を手に入れてアーリーリタイア)という生き方を目標に、フリーランスとして自由な働き方を実践しています。
このサイトでは、様々な英語学習のノウハウを紹介しています。
今回はポッドキャストというテクノロジーを利用した、効率的なリスニング方法をご紹介します。
皆さんのiPhoneにも入っている、ポッドキャストというアプリを使えば、無料で、何度でも、英語のリスニングを行うことができます。
ぜひ楽しんで英語を勉強してみて下さい。
Contents
そもそもポッドキャスト(Podcast)とは?
iPhone(ios)にデフォルトで搭載されている神アプリが、ポッドキャスト(Podcast)です。
ポッドキャストというのは、ネットラジオのようなもので、550,000以上の番組が聞き放題です。
番組の内容は様々で、非常に勉強になるコンテンツも少なくありません。
繰り返しますが、無料で聞き放題です。
英語の番組も非常に充実しており、ポッドキャストは英語学習にぴったりなのです!
ポッドキャストで英語を学ぶメリット
そんなポッドキャストで英語で学ぶメリットはたくさんあります。
単語帳やテキストに付属している音声データを使用しても、リスニングのトレーニングは可能ですが、ポッドキャストを使用すると、それ以上にたくさんのメリットがあります。
自分の趣味に合わせた内容のリスニングが可能
ポッドキャストでは、ニュースや英語学習などの“お硬い”内容以外にも、映画や音楽の話、セレブのゴシップ、ビジネスのノウハウなど、様々な内容のリスニングが可能です。
自分の趣味や興味に合わせた内容の番組を選択することで、楽しく、効率的に英語を学ぶことができます。
テクノロジーやビジネスなど、英語以外のことも学べる
ポッドキャストには、TEDトークなどの“学べる”番組がたくさん用意されています。
ただ英語を学ぶだけではなく、心理学や哲学、テクノロジーやデザイン、様々な知識やスキルを身につけることができます。
おすすめのポッドキャスト10選
ここからは、おすすめのポッドキャストをご紹介します。
ぜひ英語学習に役立ててみて下さい。
Essential English

リスニング初心者におすすめなポッドキャストが、Essential Englishです。
非常にゆっくりなスピードで、聞き取りやすい英語を話してくれます。
通勤や通学中に活用できるポッドキャストです。
BBCNEWS
グローバルニュースを取り扱う、BBCニュースのポッドキャストです。
日々のニュースを英語で聞くことで、自然とリスニング力は向上します。
朝のニュース番組の代わりにこちらをどうぞ。
Voice of America – Learning English

VOA(ボイス・オブ・アメリカ)というのは、アメリカ国営の放送局が作成している英語のニュース番組です。
英語の非ネイティブ向けに作成されており、非常に聞き取りやすい英語であることが特徴です。
BBCニュースよりも初心者向けといえるでしょう。
RadioLab

RadioLabもニュース番組です。
BBCやVOAなどと聴き比べてみて、自分が一番聞き取りやすいものを選ぶのが良いでしょう。
TED
TEDトークのポッドキャスト版です。
英語学習用のポッドキャストではないため、中級以上のリスニング力がないと、聞き取ることは難しいかも知れませんが、内容はかなり充実しています。
テクノロジーやビジネスなど、幅広い知識を学ぶ事ができます。
The TIM FERRISS SHOW

働き方改革の第一人者、『「週4時間」だけ働く。』という著書の、ティムフェリスが行っているポッドキャストです。
ミレニアル世代が幸せに生きるための方法を紹介してくれています。
『仕事に情熱、遊びに情熱』なんていう従来型(バブル型)の幸せは、ミレニアル世代にとっては暑苦しいだけ。
そんな人にはティムの考え方がおすすめです。
The Lavendaire Lifestyle
彼女は、自己のメディアである、Lavendaireを運営するアイリーンです。
ビジネスや哲学、幸福や人生など、非常にためになる話を沢山してくれます。
彼女の英語は聞き取りやすいのが特徴です。
All Ears English

ネイティブの会話形式で英語が学べるポッドキャストです。
言葉遣いが通常の会話で使用されるものですので、すぐにでも活用できる知識を習得することができます。
This American Life

アメリカでも大人気のラジオ番組『This American Life』です。
様々なトピックスで放送されますので、毎日聞いていても飽きない番組です。
ポッドキャストを聞くことを、日々の習慣にすると良いでしょう。
Entrepreneur on Fire

Entrepreneur on Fireは、起業家向けのマインドやテクノロジー、おすすめのツールなどが紹介される番組です。
ビジネスの知識やスキル、マインドを身につけるには、非常に効果的なポッドキャストです。
英語学習ならアマゾンプライムがオススメです!
今回は、英語学習におすすめな10種類のポッドキャストを紹介させていただきました。
でもやっぱり・・・
ラジオじゃなくて動画で英語を勉強したい!
という人も多いですよね。
そんな人には、Amazonプライムがおすすめです!
Amazonプライムなら、月額約400円で海外ドラマや映画が見放題です。
*)スタバのラテ1杯分で、最高のサービスが受けられます!
お気に入りの映画を、何度も何度も繰り返してみることで、自然とリスニング力は向上します。
ぜひ英語学習に役立てて見て下さい。

ポイントはとにかく何度も何度も見ることです!
ポッドキャストで稼いでみたい!
リスナーとして聞いているだけでもためになるポッドキャストですが、実は、自らが配信者となることも可能です。
こちらの参考書籍には、ポッドキャストで配信して、収益を得るまでの全てが記載されています。
ポッドキャストで配信してみたいという人は、ぜひこちらをご覧ください。
英語のおすすめ勉強方法がこちら
何はともあれ、勉強は『継続する』ことが重要です。
そのためには、モチベーションをキープすることが大切です。

自分のお気に入りの“名言”を見つけて、英語を勉強するのもおすすめです。
おすすめな英語の名言を紹介しています。

海外ドラマは英語学習には最高のツールです。
英語を学ぶためには、どんどん見ましょう!
