
こんにちはHitouch(@hitouch_life)です。
>>詳細なプロフィール
FIRE(経済的自由を手に入れてアーリーリタイア)という生き方を目標に、フリーランスとして自由な働き方を実践しています。
大人気海外ドラマスーツ(SUITS)
日本でも、リメイク版が放送されて話題になりました。
スーツは、ニューヨークの法律事務所で働く敏腕弁護士ハービー(ハーヴィー)(左)と、見たものを瞬間記憶できる超天才のマイク(右)がチームを組んで数々の事件を乗り越えていくというドラマです。
このドラマは…とにかく何から何までかっこいい。
HEROの木村拓哉さん演じる『久利生公平』も相当かっこいいですが…
ハービーには、ダークヒーローのような一味違ったカッコよさがあります。
本記事では、スーツの超カッコイイエピソードをご紹介します。
[Spoiler Alert]本記事はネタバレを含みます。
AmazonプライムならSUITSが見放題

Contents
SUITS season 4 episode6 Litt the Hell Up
スーツシーズン4第6話:マグカップの救世主より
あらすじ
- ニューヨークの一流弁護士事務所の敏腕弁護士のハービー
- ハービーの弟子で、今は投資銀行でバンカーとして活躍する超天才のマイク
- ハービーの部下でマイクの恋人のレイチェル
- ハービーの同僚でライバルのルイス
- ハービーの顧客でレイチェルの元恋人のローガン
この5人がこのエピソードの主な登場人物です。
マイク VS ローガン
レイチェルの今カレ(マイク)と元カレ(ローガン)との間で、企業買収の案件が泥沼化します。
ただでさえ複雑な思惑が絡み合う買収案件なのに、レイチェル(彼女)がどっち付かずな態度を取るもんだから、男たちはムキになります。
弁護士のハービーとしては顧客であるローガンの味方をせねばならないんだけど、弟子のマイクも気になるところ。
そんな中でなんとか買収劇が一段落しそうになった・・・のもつかの間。
ハービーの同僚である、ルイスがやらかします。
LITT UP!! リットするぞ!!(ルイスリット)

左側の男性が「ルイス・リット」弁護士。
ルイスはハービーに認めてもらいたいだけなのに、いつも空回り。
そんなルイスの決め台詞は・・・
LITT UP!!
リットするぞ!!
意味は「やってやるぞ」とか「退治してやる」みたいな感じです。
ルイス・リットという名前からできた造語です。
みなさんも使ってみて下さいね!
YOU JUST GOT LITT UP!!!
スーツのかっこいいセリフ集

カッコいいセリフ集です!
Mike Ross: I have no other choice.
Mike Ross: I have no other choice.
マイク:他に道がないんだ。
仕事をしていると、やりたくなくてもどうしてもやらなければいけない事があります。
超天才のマイクでさえも他の手段を見つけられない。
やりたくない方法だけれどもやるしかない。
そんな時に使える一言です。
Louis Litt: That’s all you have to say.
Louis Litt: This, milady, is a chalice.
Donna Paulsen: Okay. It looks like all the other ones.
Louis Litt: No, Donna. What makes this a chalice is not the mug. It’s what’s inside.
ルイス:ドナ、君のは特別。これは聖杯さ。
ドナ:うーん。他のと同じにみえるけどね。
ルイス:これが聖杯たる所以は・・・。中身にある。
弁護士のルイスが、職場のマドンナであるドナにプレゼントを送るシーン。
ルイスは自分の名前が入ったマグカップを作って職場の皆に配ります。キモイ(笑)
*)欲しい方は上の画像をクリックして下さい。アマゾンで買えます。
最後にドナの所に来て、みんなに配ったマグカップと同じものをドナに見せてこのセリフを言います。
そしてカップの中から・・・
ドナが欲しがっていたネックレスを取り出します。
これこそサプライズ!
サプライズをしたがる日本の男子諸君。
ルイスを見習いたまえ。
サプライズを受けとったドナは感動します。
Donna Paulsen: I don’t know what to say.
ドナ:なんと言ったらいいか・・・。
Louis Litt: That’s all you have to say.
ルイス:礼にはおよばないよ。
かっこよすぎぃー!!
That’s all you have to say.
非常に簡単な英語ですよね!
直訳すると…「あなたが言わなくてはいけないのはそれだけです。」
なのですが、かっこよく訳すと…「礼にはおよばないよ」となります。
かっこいい単語・熟語・一言集
Shit!: くそっ!
That’s bullshit!: ばかげてる!
Sneaking around: こそこそする
You look upset?: どうしたの?なんか変だよ?
Don’t you ever knock?: ノックしてよ
In other words, end this things: それこそ終わりだ
In other words: つまり
My bad: ごめんごめん
We’re going to kick some ass: やっつけるつもりだよ
ビジネス・オフィスシーンでのかっこいい言い回し

スーツに出てくる表現や言い回しはどれも「かっこいい」のです。
できるビジネスマンの強気な表現がすごくクールです。
オフィスシーンも多いので、ビジネスでのかっこいい言い回しを勉強できます。
社会人の方におすすめの海外ドラマです。
ハーヴィーの超クールな動画はこちらから

スーツ関連の人気記事がこちらです
ハービーのクールな名言集がこちらです!

スーツで学ぶ“モテ英語”をご紹介

英語学習におすすめな海外ドラマを紹介しています
