
こんにちはHitouch(@hitouch_life)です。
>>詳細なプロフィール
FIRE(経済的自由を手に入れてアーリーリタイア)という生き方を目標に、フリーランスとして自由な働き方を実践しています。
- 痩せたい!
- かっこよくなりたい!
- 美しい体になりたい!
- モテたい!
願いが叶うならば、理想の体を手に入れたいですよね。
とはいえ…ダイエットは難しいです。
男性であれ、女性であれ、単純に筋トレをすれば理想の体になるというわけではありません。
極端な食事制限や、過度な筋トレによって、かっこ悪いガリガリの体になったり、二の腕が太くなってしまったり…
みなさんが憧れるのは細マッチョですよね!?
引き締まって、美しい体を作るためには、計算されたトレーニングと適切な栄養管理が必要です。
今回は、引き締まった理想の体を手に入れるための『リーンバルクアップ』という方法をご紹介します!
リーンバルクで細マッチョを目指してみて下さい。
本記事で紹介するのは、特に忙しい社会人の方におすすめな方法です!
- 痩せたいよりも引き締めたい
- 女性でも腹筋を割りたい
- 外国人のようなメリハリのあるボディが理想
- 細マッチョになりたい
Contents
リーンバルクってどんなダイエット方法なの!?

リーンバルクというのは、体脂肪をつけず(脂肪を増やさず)に筋肉をつける方法です。
引き締まった肉体を手に入れるためには、筋肉が必須です。
上の画像の女性はとても美しい体ですよね。
彼女はただ痩せているのではなく、引き締まっています。
適度な筋肉があるからこそ、痩せても美しく見えます。
美しさの秘訣は細マッチョにあり!?
男女問わず、多くの人に支持される美しい体は細マッチョです。
ムキムキでもなく、ガリガリでもない…ぶよぶよなんて論外です。
引き締まった細マッチョを目指すことが、美しい体を手に入れる秘訣です。
細マッチョな体作りにおすすめなのが、リーンバルクです。
【トレーニング編】おすすめなリーンバルクの方法

*)メンズがTシャツをかっこよく着こなすには筋肉が必須ですよね
リーンバルクにトレーニングやエクササイズは欠かせません。
とはいえ、高いお金を払ってジムに通うのは結構キビシイという方も多いのではないでしょうか。
仕事帰りにジムに通おうと思っても、なかなか続きませんよね。
そんな方におすすめな、自宅でできるおすすめなトレーニングを紹介します。
トレーニングにおすすめなYouTube動画
こちらの動画は全世界で1900万回以上再生されている、超人気のトレーニング動画です。
まさにリーンバルクで作り上げられた美しい体です。
この動画では、10分間のエクササイズが紹介されています。
30秒毎にメニューを変えながらトレーニングしていきます。
特別な器具は必要ありませんので、ぜひ今日からやってみて下さい。
はじめに言っておきますが…
めちゃくちゃきついです
できる範囲で毎日続けましょう。
このトレーニングについてこれるようになった時には、あなたの体はみるからに変化しているはずです。
【食事・栄養編】おすすめなリーンバルクの方法

美しい体を手に入れるためには、食事や栄養について学ばなければなりません。
たまに『なんでも食べていいというダイエット』がありますが、ビッグマックセットを食べ、ラーメンとチャーハンを食べ、唐揚げにマヨネーズをたっぷりかけて食べ、大盛りの牛丼に卵をかけてスプーンで食べる…
こんな食事を毎食食べていれば、痩せるわけがありません。
高校球児のように(詳しくは知りませんが)めちゃくちゃ運動していれば、山盛りのご飯とトンカツを食べても痩せるのでしょうが、普通の社会人にそれはやりすぎです。
つまり…美しい体を手に入れたければ、ある程度は我慢して食事に気を使う必要があるということです。
プロテインの置き換えがおすすめ!

ダイエットのために食事制限が必要なことは分かっていても、夕食くらいは美味しいものを食べたいし、飲み会もあるし、付き合いで外食に行くこともありますよね。
そんな社会人の方におすすめなのが、プロテインへの置き換えです。
リーンバルクにおすすめなのがプロテイン
リーンバルク(脂肪をつけずに筋肉をつける)を行うためには、たんぱく質を積極的に摂取する必要があります。
普段の食事の中からタンパク質を大量に摂取しようとすると、ササミや卵、大豆などといった“イメージどおり”の食生活が必要になります。
徹底して食事を管理できるのであれば、それに越したことはないですが…
ぶっちゃけそこまでできませんよね。
そんな時におすすめなのがプロテインです。
プロテインにはタンパク質が多く含まれており、手軽に筋肉のために必要な栄養素を補うことができます。
プロテインのデメリット
プロテインをダイエット目的で使用する際に注意したいのが、『食事との置き換えで使う』ということです。
プロテインにもカロリーが含まれていますので、筋肉のためだからと、普通の食事にプラスしてプロテインを飲めば、まず間違いなく太ります。
普通の食事だけでも太ってしまうのに、そこにプロテインを足したら、単純にもっと太ります。
プロテインを使用する際には、食事と置き換えて使用しましょう。
おすすめの置き換えタイミング
プロテインを飲むおすすめのタイミングは運動の直後です。
しかし、現実には運動直後にプロテインを飲むのは難しいという場合も多いと思います。
無理にでも運動直後に飲もうとするのではなく、自分のライフスタイルや生活習慣に合わせて、プロテインの投与タイミングを検討していきましょう。
プロテインを食事と置き換えるタイミングも、自分にあった時間がおすすめであることはいうまでもありません。
無理なく続けられるタイミング
これがプロテインを飲むのに一番最適なタイミングです。
リーンバルクにおすすめなプロテイン
最後にリーンバルクにおすすめなプロテインを紹介しておきます。
どれもAmazonで買えるメジャーなものばかりです。
理想の体を手に入れるために、ぜひ一度リーンバルクにトライしてみてください!
*)アレルギー体質の方は各製品の注意事項をご覧ください
評価 | |
---|---|
コスパ | 1食あたり約80円! |
味 | 普通にココア。プロテインが不味いというのは嘘です。 |
手軽さ | Amazonだけじゃなくドラッグストアでも買える! |

評価 | |
---|---|
コスパ | 1食あたり80円!激安! |
味 | ミルクティーそのもの! |
女子にオススメ | プロテインに抵抗がある女性におすすめです! |

評価 | |
---|---|
コスパ | 1食あたり約170円。ちょっと高い。 |
味 | 美味しい。完全にチョコジュース。 |
タンパク質が豊富 | 本格的に筋肉をつけたい方は迷わずこちらを使いましょう。 |