
家族を養い、家と車のローンを払って、貯金をして、自分のお小遣いは月に3万円。
働いても給料は上がらない…
『あと5万円お小遣いが増えたら…』
これは多くの会社員やサラリーマンの願いではないでしょうか。
ということで、ブログで月5万円以上の収益を得ている僕が、サラリーマンがブログで月5万円稼ぐための方法を解説します。
- サラリーマン・OL
- 初心者ブロガー
- 月5万円のお小遣いがほしい人
Contents
【体験談】ブログで5万円稼ぐまでの過程は?

- 30代
- フリーランス(2018年にリタイア)
- ブログ歴3年
- 最高月20万PV(平均10万~15万)
- ブログ最高月収25万円
まずは簡単に自己紹介です。(詳細はこちら≫プロフィール)
僕は30代のフリーランスです。
ブログの最高PVは月20万、最高月収は25万円程度です。
平均的には月12万PV程度で、月数万円の収入という感じです。
3年間ほぼ毎日ブログを書き続けて、これだけの収入ですので、職業としては成立していません。*)ウェブサイトを3つ管理していますので、毎日最低1記事以上は書いています。
つまり、結論としては…
『ブログの副収入には期待できない』です。
ブログで稼ぐのは難しいです
有名ブロガーの人が月収300万円とか言ったりしています。
当たり前ですが誰でもそうなれるわけではありません。
ジャニーズに入ったジュニアたちの多くは、日の目を見ずに消えていくでしょう。
お笑い芸人の大半は、夢をあきらめるまでアルバイトを続けることになります。
ブログも一緒です。
ジャニーズや吉本よりも間口が広いので、誰でも簡単にブロガーになることは出来ますが、嵐の5人になることはとても難しいのです。
まずはこれを理解する必要があります。
有料セミナーに行っても花を咲かせるのは難しいでしょう。
テクニックでどうこうなるような世界ではないからです。
つまり、お金のためにブログを始めるというのは、お金のために芸人を目指すようなもので、非合理的です。
ブログで得られるのはお金ではない
ではなぜ僕はブログを続けているのでしょうか?
それは・・・
好きだから、楽しいから、読んでもらえるとうれしいからです。
コメントをもらえたり、前の月よりもPVが上がったり、自分の納得のいく記事が書けたりすると、嬉しいのです。ただ単純にうれしい。
承認欲求が満たされ、脳からドーパミンが出ているのでしょう。
めちゃくちゃうれしいんですよ。
ただそれだけです。
月3万円が月5万円になれば、3万PVが5万PVになったように嬉しいですが、ただそれだけです。
月300万円の世界にいる人の気持ちは分かりませんが、月数万円稼げるブログを運営して思うことは、ブログで得られる喜びはお金じゃないということです。
綺麗ごとはここまで
しかし、この記事を読んでいる皆さんが知りたいことは、そんなことじゃないですよね。
どうやったら月5万円稼げるのか?ですよね。
ここからはブログでの稼ぎ方について紹介していきます。
・・・が!
あくまでも、ブログで稼ぐことは非合理的であることを忘れないでください。
ポイント:ブログで稼ぐのは非合理的である
ブログで月5万円稼ぐための戦略とは?

ブログでお金を稼ぐためには戦略が必要です。
戦略なしに毎日ブログを書き続けても、月5万円は厳しいと思います。
実際に僕は、毎日1記事を500日(500記事)続けてみましたが、アドセンスで月1万円~2万円が限界でした。
がむしゃらに書いても収益化は難しいので、収益化するための書き方をする必要があります。
戦略1:SNSでバずらせる
トレンドに乗ったり、バズッたりすればPV数を稼げますが、素人が狙って“炎上”させるのは難しいです。
ネガティブな行動で炎上させることは可能かもしれませんが、ネガティブな印象を払しょくすることは難しいので、賢明な選択とは言えません。
そんな時に使うのが、『インフルエンサーの影響力を利用する』作戦です。
こんなことは皆さんやっているでのでしょうが、インフルエンサーにリプライをしたり、有名人の書籍を紹介することで、間接的に多くのインプレッションを獲得することができます。
その中の数人でもあなた自身に興味を持ってくれれば成功です。
戦略2:稼げる特化ブログに切り替える
雑記ブログで稼ぐのは難しいので、特化ブログに切り替えましょう。
そして、あなたの意見ではなく、『読者が気になる事』に焦点を当ててライティングしましょう。
今日何を食べたかではなく、『5分で出来る簡単おすすめレシピ』を書くべきです。
戦略3:アフィリエイト用の記事を書く
たとえ月10万PVあっても、アドセンスだけで稼ぐのは難しいです。
単価の高いアフィリエイト用の記事を書きましょう。
- 【2020年最新版】主婦におすすめクレジットカード5選
- FXをやるならココは押さえろ!勝つためのFX業者トップ3!
などなど、単価が高い案件を選びましょう。
Amazonの低単価商品をいくら売っても稼げません。
戦略EX:これって…なんか違うよね!?
あなたの好きな事を書けず、お金のため、稼ぐために記事を書く。
インフルエンサーにぶら下がり、人となりも知らない有名ブロガーを神のように崇め、『イイね』を押しまくる。
なんだか寂しくないですか?
これは本当にやりたかったことですか?
違いますよね!?
しかし、ブログで稼ぐというのは“こういうこと”です。
つまり、ブログを楽しむことと、ブログで稼ぐことは必ずしも一致しません。
アドセンスだけでのんびり書き続けるのが楽しむコツ

グーグルアドセンスの自動広告だけで収益化し、自分の書きたいことを書くのがブログを楽しむコツだと思います。
おそらくこの戦略では月5万円を稼げませんが、続けることはできます。
楽しんで続けることが出来れば、いつか必ずチャンスは来ます。
1年前に書いた何の変哲もない記事が急にバズることもあります。
とにかく続けることだと思います。
続ければいつか稼ぐことが出来る。
きっとそういうものなんだと思います。
月100万円以上稼ぐという有名ブロガーのブログを読んでみてください。
5年前、10年前から続けているものばかりじゃないですか!
つまり…
続けることが稼ぐ秘訣です。
サラリーマンがブログで月5万円の副収入を得るためには、途方もない時間が必要です。
すぐに稼ぎたい人はブログはやめましょう。
アルバイトの方が効率的です。そしてアルバイトしたお金でFXをやりましょう。上手くいけばあっという間に稼げます。
ブログで稼げるようになるには時間がかかるのです。
楽しんで続けられる方法を考えましょう。
ブログ初心者の方はこちらがオススメです≫ブログ初心者の皆様へ。『稼げない』ブログをそれでも続けるべき理由を示す!
このブログのPVと収益の推移を公開中
今は10万PVを超えているこのブログですが、初めから多くの方に読んでいただいていたわけではありません。
PVや収益を公開していますので、気になる方は下記リンクからそれぞれの記事を御覧ください。