MENU

【easywebinar】エバーグリーンウェビナーでオンラインセミナーを自動化する方法

自動化されたオンラインセミナー、エバーグリーンウェビナーの集客力がすごいっていうことで、エバーグリーンウェビナー(エバグリウェビナー)について紹介します!

ご質問やリクエストがある方はお気軽にメッセージ・コメントください。

企業のマーケティングやDX支援、Webフリーランスのコミュニティ運営などをやっています。

どうぞお気軽にご連絡ください!

目次

エバーグリーンウェビナーとは?

エバーグリーンウェビナーとは、特定の日時に一斉に視聴する必要がなく、参加者が好きな時に視聴できるオンラインセミナーのことを指します。

エバーグリーンという言葉は「常緑の」という意味で、ここでは「いつでも視聴可能な」という意味合いで使用されています。

Taka

動画を使って自動化されたセミナーを構築する方法ですね!

YouTube動画とエバーグリーンウェビナーの違いは?

え?動画を流すだけならYouTubeで良くない?

YouTube動画とエバーグリーンウェビナーは両方ともオンラインでコンテンツを提供する手段であり、視聴者が自分の都合の良い時間に視聴できるという共通点があります。

エバグリウェビナーも「動画」を使ったコンテンツなので、ぶっちゃけYouTube動画を見せているのと同じです。

しかし、あえて「◯月◯日◯◯時からセミナーやります」という特別感を出すことで、視聴者の本気度を高めることができると考えられます。

さらに、YouTubeのように早送りしたりスキップすることができないので、「しっかりとセミナーを見せることができる」というのもポイントです。※設定次第です

Taka

セミナーを最後まで見た人(残り5分まで参加した人)だけ特典を送付するとか、最後まで参加した人だけ無料面談に申し込めるとか、いろいろな使い方ができるのがエバグリウェビナーのポイントです。

オンラインセミナー集客のメリット

エバーグリーンウェビナーにはたくさんのメリットがあるのですが、そもそも「通常のオンラインセミナー」にも非常に多くのメリットがあります。

  • 一気にナーチャリング(顧客教育)できる
  • 熱意を伝えることができる
  • 限定された時間を共有して信頼関係を構築できる
  • などなど
Taka

各社ものすごいコストをかけて「無料セミナー」みたいなものをしょうちゅうやっているのは、それくらいセミナーが強力な武器になっているということですよね。

しかもオンラインであれば、時間や場所などの制限なく多くの人にリーチすることができるというめちゃくちゃ大きなメリットがあります。

オンラインセミナーが当たり前の時代になっていますので、オーディエンスもオンライン参加に抵抗はありません。

早くやらないと損というレベルです。

【LIVE】オンラインセミナー集客のデメリット

オンラインセミナーはLIVEで行うのが一般的です。

質問を投げかけたり、場合によってはオーディエンスに意見を発言してもらうなど、視聴者とのインタラクティブなやり取りが可能になるので、ライブだからこそ効果的ということも間違いありません。

しかし、そんなライブの最大のデメリットは「セミナー講師の時間」です。

月に1回のライブとかならありなのですが、より多くの方に聞いてもらおうと思っても、毎日とか、1日2回とかライブを行うのはかなり大変です。

それを本業にしている舞台俳優さんならまだしも、ビジネスマンが1日何講演もセミナーをやるのはしんどいです。

だからこそ…

ライブセミナーとYouTube動画の中間のような、自動化されたオンラインセミナーである「エバーグリーンウェビナー」がおすすめということになります。

エバーグリーンウェビナーで自動化されたセミナーを行う方法

エバーグリーンウェビナーの実行には、ウェビナーツールが必要です。

その中でも、easywebinarは世界的に人気のあるツールで、自動化されたセミナーを簡単に設定できます。

こちらからサインアップしましょう

easywebinarの特徴

easywebinarを使えば、セミナーの申し込み、ステップメール、セミナーページ、Replayページ、オファー(サービス申し込み)など、オンラインセミナーに必要な一連の流れをすべて自動化できます。

さらに、LPやサンクスページ、お問い合わせフォームなどを自分のドメイン(外部ツール)で使用することもできるため、カスタマイズの柔軟性が高いこともポイントです。

easywebinarの費用とプラン

easywebinarはコストが安いのもおすすめなポイントです。

Basicプランで月額$24.99ですので、他のウェビナーツールよりも運用コストを抑えることができます。

スタンダードプランでも月額1万円ちょっとなので、広告予算などを圧迫しないのも良いです!

easywebinarでできること

easywebinarを使えば、エバーグリーンウェビナー構築に必要なステップの大半をeasywebinar内で完結させることができます。

STEP
広告

ウェビナーを広告して「セミナーお申し込みLP」へ誘導

STEP
セミナー申込みLP(easywebinar)

セミナー申込みLPもeasywebinarで作れます。

STEP
ステップメール(easywebinar)

サンクスメール(お申し込みありがとう)〜リマインドメール(直前まで複数回送信)まで、必要なステップメールを構築できます。

STEP
セミナーページ(easywebinar)

セミナーページを作ります。

動画はYouTube動画などを埋め込むことになりますが、「早送り」などはできなくなりますので、セミナーらしい配信が可能です。

STEP
オファーページ(easywebinar)

セミナー参加者だけに特別なオファーを出すことができます。

オファーだけではなく、質問や投票など、アイデア次第でいろんなことができます。

Taka

こんな感じでエバグリウェビナー構築に必要な流れの大半はeasywebinarで完結します。

エバーグリーンウェビナーの各ステップ詳細

セミナー申込み

まずは参加者が申し込むためのランディングページを作成します。ここではセミナーのテーマ、日時(エバーグリーンである場合は、いつでも視聴可能であることを明記)、登壇者、内容の概要などを明確に示します。

ステップメール

申し込みが完了した参加者に対して、ステップメール(自動送信メール)を設定します。これは、ウェビナーへのリマインダーや参加者へのフォローアップなどを行うためのものです。

サンクスページ

申し込みが完了した後、参加者をサンクスページにリダイレクトします。ここでは、申し込みの確認、ウェビナーへのアクセス情報、その他の重要な情報を提供します。

ウェビナーページ

最後に、ウェビナーを視聴するためのページを作成します。このページは、ウェビナーのビデオ、Q&Aセクション、ダウンロード可能な資料などを含むことができます。

魅力的なセミナーを考えましょう

最も重要なことは、参加者が価値を感じ、何か新しいことを学べるようなセミナーを作ることです。

話すテーマや内容は、対象とする聴衆の関心、ニーズ、問題点に基づいて選びます。

また、視聴者が参加や意見共有を奨励されるようなインタラクティブな要素を取り入れることも大切です。

これにより、視聴者のエンゲージメントを高め、セミナーが成功する可能性を高めることができます。

Taka

セミナーの“内容ありき”のマーケ戦略になりますので、セミナーの内容やスピーカーの話術などが大きなポイントになります。
逆に、プレゼンが得意って人にはめちゃくちゃおすすめな戦略です。

YouTubeでエバーグリーンウェビナーマーケティングについて詳しく解説しています

share
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

セコタカユキのアバター セコタカユキ マーケティングの脚本家

医療と経済の架け橋である「医療経済学」を研究。医療・介護サービスのDX化推進やWEBマーケティングに関するコンサルテーション事業に従事。株式会社femto代表取締役。

目次